top of page

頭痛で

お悩みのかた

頭痛とは

多くの方が経験する頭痛。

何らかの原因によって、頭部の血管の拡張が起こり、炎症が発生する症状です。

かぜや二日酔いなどで一時的に起こるものもありますが、持病のように慢性的に起こる頭痛も少なくありません。

そのような頭痛に悩む「頭痛持ち」は、日本には約3000万人(およそ4人に1人)いるとみられています。

以下のような症状でお悩みではありませんか?

○ 何年も前から、慢性的に頭痛が起こっている

 

○ 頭痛薬に頼っているが、効かないときがある

 

○ 雨の日の前などで気圧が下がってくると頭が重くなり、思考が鈍る

 

○ 偏頭痛(片頭痛)がよく起こる。頭がズキズキする

 

○ 首から後頭部にかけて、痛み、締め付け感がある

 

○ パソコンの画面を長時間みていると目の奥が痛くなる

 

○ 朝、目覚めが気だるい・スッキリしない・頭が重い

 

○ 頭痛だけでなく、肩こり・首痛が慢性的に酷い

 

○ 吐き気や嘔吐を伴うこともある

一つでも当てはまるかたは、 治療が必要な状態といえます。

頭痛の原因

カラダを動かすことも、声をかけられるのも嫌になる頭痛。

当院に来られる患者様の多くも頭痛に悩まされています。

しかし、頭痛の原因やタイプを特定する事により、病院や痛み止めでも中々治らない頭痛がカイロプラクティックで改善します。

何度も繰り返す頭痛には必ず原因があり、その原因を取り除く事により痛み止めなどの薬でごまかすのではなく、根本的に改善することができるのです。

頭痛には必ず痛みのタイプがあります、そのタイプを見極めることにより頭痛を改善することが出来ます。

カラダの問題

○ 筋肉の緊張やバランスの悪さが頭痛を引き起こす場合があります。

 

○ 首の骨のゆがみが脳に栄養を送る通り道を狭くし頭痛を引き起こす場合があります。

生活環境の問題

○ 仕事や学業、家事などで手や目を使いすぎることにより頭痛がおきます

 

○ 寝方や座り方など日常の偏った動作で頭痛がおきます

 

○ 読書やスマホ、ゲームなどを悪い姿勢でしすぎると頭痛がおきる場合があります

その他の問題

○ 血圧、飲みすぎ、薬物の副作用、寝不足や過労等

 

○ くも膜下出血、脳梗塞などの重篤な頭痛

 

頭痛改善の重要なポイント

○ 自然治癒力を高める

 

○ 今の自分の体の状態を理解・把握する

 

○ 寝方、座り方など日常生活でのタブーを避ける

 

○ 仕事中など、同じ姿勢が続かないように気を付ける

 

○ 睡眠の時間帯など生活習慣を改める

みらい接骨治療院では

自分ひとりでは見つけられない体のゆがみを一緒に検査していき、改善を目指します。

頭痛や肩こりでお悩みのかたの多くは首の骨をはじめ、背骨に何らかの問題が潜んでいます。

それにより、自然治癒力は低下します。

 

自然治癒力が低下してくることで、何らかの頭痛の原因を体は防げなくなります。

自然治癒力を高めることのできる、みらい接骨治療院の整体は頭痛の改善には欠かせません。

整体施術をすることで体の回復が始まりますが、頭痛に良かれと思っていることが実は痛みが長引くということも多々あります。

みらい接骨治療院では整体後に頭痛の回復が早まるようにアドバイスをしています。

予約優先制となっております

当院では、患者様の待ち時間を軽減するため、ご予約の患者様を優先してご案内しております。

 

ご来院をご希望の際は、一度当院までお電話をいただけるとスムーズなご案内ができます。

 

 

また、一回の治療のお時間は、以下のとおりとなっています。

 

 

○ 初診の際は、概ね60分程度

○ 2回目以降は、概ね30分程度

 

MENU

bottom of page